トップ › プロフィール
名前 | 浅野勝司 (通称「あさchoy」) |
育った所 | 父の郷里である宇都宮市 |
仕事 | 病害虫防除の技術指導で全国の農協をまわる。 現在はボランテアで農家に農薬の情報を提供するサイト「農薬インデックス」を主宰 |
住んでいる所 | 昭和52年から鎌倉市岡本に在住 |
住んでいた所 | 宇都宮市、小田原市、平塚市、札幌市、大阪府茨木市 |
好きな事 | 北杜夫を愛し、ほとんどの書籍を所有。長男の名前に北杜夫の本名「宗吉」と私の 長男の名前に北杜夫の本名「宗吉」と私の「勝司」を合わせ「宗司(たかし)」と名付けほど。 |
蝶とのかかわり | 高校時代から蝶に興味を持ち、大学では応用昆虫を専攻、社会人になっても蝶の採集を細々であるが続ける。 定年後、国内では各地のベニヒカゲ、ヒメシジミを集めたり、海外(台湾、ボルネオ、ヨーロッパ)にも採集に行ったが、2008年から鎌倉市内の蝶の観察を継続して行っている。 |
主な所属同好会など | アグロ虫の会、とちぎ昆虫愛好会、相模の蝶を語る会、三浦昆半島虫研究会、日本鱗翅学会、北鎌倉の景観を後世に伝える基金(北鎌倉台峰トラスト)、鎌倉広町市民協議会 |